岡三オンライン証券
【旧版】岡三RSS質問箱
岡三RSSファンページのディスカッションボードに投稿された内容です。現在は閲覧専用となっております。
2011年11月25日
アップロードされたファイルにはウイルスチェックを行っておりますが、未知のウイルス等に感染されている場合がありますので、アップロードされたファイルのご利用はご注意ください。
また、取引パスワード等の重要な情報を投稿内容に含めないようご注意ください。
なお、アップロードされたファイルの利用や投稿内容によって、投稿者自身や他の利用者が被った損害に対して当社は一切責任を負いません。
また、セキュリティの関係上、一部コマンド等を含む内容を送信するとエラー画面が表示され、投稿ができない場合がございます。何卒ご了承ください。
岡三RSS集いの広場では、複数の単語による検索が可能です。
例)関数 and サンプル
→AND検索となり、「関数」および「サンプル」を含む検索結果が表示されます。
例)関数 or サンプル
→OR検索となり、「関数」または「サンプル」を含む検索結果が表示されます。
例)関数 not サンプル
→NOT検索となり、「関数」を含むが「サンプル」は含まない検索結果が表示されます。
※and、or、notの前後は半角スペースで区切ってください。
※単語の間を半角スペースで区切るだけだと、OR検索となります。
岡三RSSファンページ<公式>
受信箱に届きましたお客さまからの質問を代理で投稿させていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------
以下のような単純なシステムをRSSを利用して運用したいとと思っています。
①始値(日中)がA以上ならば新規買い(成り行き)・・・・もし可能ならば8時59分59秒の気配 値がA以上ならば新規買い(成り行き)
②現在値がB以下になったら決済(成り行き)
③15:10になったら引け成り行きの注文を出す
ぜひご教示ください。
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
最近過去成立していたスイング系のストラテジが役に立たなくなってきまして、デイトレに移行しようと考えていました。自分はサラリーマンですので自分で見張っているわけにはゆきません。そこで岡三RSSを使ってデイトレ用完全自動売買システムを構築しようと考えました。ようやく何とか形になりまして、現在小額の資金にてシステムの堅牢性を評価している段階です。当初は同じ銘柄を10回も発注されてしまって翌日大損とか開発にはつき物の犠牲も払いましたが、今は無難に完全自動で売り買いをしてくれています。すこし岡三RSSについての感想を書いてみたいと思います。 岡三RSSは言うまでも無く自動発注にまで対応した画期的なデータ取得・発注システムだと思います。ただしRSS自体がVBAマクロとして動作するため、ほかのマクロ起動中(例えば利益判定&返済売買マクロ)起動中はRSSが停まってしまいます。RSSを停めっぱなしにしては意味がありませんので短い割り込みプログラムをいくつも組み合わせる必要が出てくることになります。ゲームのようなプログラムを作るようなわけにはゆきません。通常のプログラムにあるシーケンスという概念が成立し得ないからです。つまりメインプログラムの無い完全離散系プログラムシステムを構築すると言うことになります。メインプログラムの存在しない割り込みばかりのプログラムは例えば車を制御しているシステムがこれにあたるわけですが、プログラム自体は同時並行で走らすことが出来ます。しかしRSSではこれが出来ません。プログラムの分野ではありえない条件で動きを成立させる必要がありました。1分以下の高速動作をさせることや取り扱い銘柄を増やすには限界があると思っています。エクセルVBAベースのRSSというものの性質上無理なのかもしれませんがRSSとVBAが独立して動くようになっているとストラテジに対する自由度やプログラムの自由度が飛躍的に向上すると思います。岡三API(自動発注機能つき)みたいなものがあれば最高だと思います。
2015年01月07日
Ryo Ohno
Nakamuraさん始めましてっ!!
確かに、VBAとRSSが簡単に平行で動くとやりやすいですよね・・・
自分は、Nakamuraさんのアプローチとは逆にメインのシーケンスを1つだけ用意し、
発注などの全ての処理は、その中で行い、
そのメインのシーケンスを、タイマーで繰り返し呼ぶという流れで、1秒単位の処理を行なっています。
※メインシーケンスは、毎回終了し、そのシーケンス自体が何度も何度も呼ばれるという形です。
また、シーケンス内で、どうしてもRSSの更新情報が欲しいときは、
DoEventsなどを使用すると、一旦OSに処理が戻るので、データが再取得出来たりします。
ご参考になれば幸いです。
岡三API・・・
あると確かに最高ですね。いや欲しいです。
CANDLEなどの情報取得関数がVBAで動くとたまらないです。
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野さん
こんばんわ。
メインシーケンス自体のタイマーはWINAPIかなにかで呼び出しているのでしょうか?
以前岡三RSSのFAQに、
例)Application.OnTime Now() + TimeValue(″00:00:05″), ″自己参照″
みたいな例があったので使ってみたのですが、上記命令を記述したマクロが走っている間はやはりRSSは動きませんでした。何か私の勘違いだったのでしょうか?
ご教示くだされば幸いです。
2015年01月07日
Ryo Ohno
すみません、2つのことをまとめて書いてしまいました。
わかり辛くなってすみません。
まずメインのシーケンスの件ですが、
タイマーはWinAPIではなく、
Nakamuraさんがおっしゃられている、VBAのOnTimeを使用しています。
自分のやり方としては、メインのシーケンスをループなどで、ずっと動かし続けるのではなく、
1つの関数のような使い方をして、それを1秒間隔で繰り返して動かしています。
動きとしては基本、RSSが動き続けていて、1秒間隔で発注や損切りなどの処理が入った、
メインシーケンスが間に割り込むって感じでしょうか・・・
また、マクロが走っている間は、RSSは動作しませんが、
時間が掛かってしまうマクロ内で、DoEventsを使うと、
マクロ実行中でも、RSSが動けるようになり、データの取得ができます。
自分のやり方としては、これら2つをあわせて・・・
1.データを見て、新規建てや損切りの発注を行なうシーケンス(マクロ)を作成
2.このシーケンスをOnTimeで1秒間隔で呼び出す
3.シーケンス内で、ポジションなど情報を更新したい場合、DoEventsで、RSSが動けるようにして、情報を更新してもらう
イメージでいいますと
9:00:00.000・・・メインのシーケンス実行 (0.1秒で処理が終わるとします)
9:00:00.100・・・RSS実行
9:00:00.200・・・RSS実行
9:00:00.300・・・RSS実行
9:00:00.400・・・RSS実行
9:00:00.500・・・RSS実行
・
・
・
9:00:01.000・・・メインのシーケンス実行 (必要だったらここの内部でもDoEventsでRSSを動かす)
9:00:01.100・・・RSS実行
9:00:01.200・・・RSS実行
文字だけでお伝えできるかどうか不安ですが、お伝えできると幸いです。
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野さん
ありがとうございます。
Application.OnTime関数では処理がVBAからOSに戻ると考えてよろしいということですね。
そしてシーケンス(マクロ)の最後で同じシーケンス(マクロ名)を呼び出しながら繰り返してゆくという感じでしょうか。?
あつかましいのですが、場中では取引があった時刻と値しか表示されずローソクが時系列ではありません。これを時系列に直す良い方法は無いでしょうか?もしご存知でしたらご教示いただきたく。よろしくお願いいたします。
2015年01月07日
Ryo Ohno
Nakamuraさん
>Application.OnTime関数では処理がVBAからOSに戻ると考えてよろしいということですね。
Application.OnTime関数は、シーケンスの再実行を行なっているだけの関数になりますので、
OnTime関数を使用したので、OSに処理が戻るというより、シーケンスが終わったので、戻ったという感じででしょうか
シーケンス実行中にOSが他のことを処理できるようにするためのものがDoEvents関数となります。
>そしてシーケンス(マクロ)の最後で同じシーケンス(マクロ名)を呼び出しながら繰り返してゆくという感じでしょうか。?
はいっ!!
Nakamuraさんの言われるとおりですっ!!
メインシーケンスの最後で、自分自身を、1秒後に呼び出すようなOnTimeを書いておくと、
1秒後などに自身のシーケンスがもう一度動きます。
そして、その1秒間はRSSが情報の更新をし続けます。
>場中では取引があった時刻と値しか表示されずローソクが時系列ではありません。
>これを時系列に直す良い方法は無いでしょうか?
こちらは、例えば、1分足のCANDLE関数で、その1分間に取引がなかった場合、
そのCANDLEの戻り値がないって話になりますでしょうか?
例)
9:15の1分間に取引がなかった場合
時間:始値:高値:安値:終値
9:13:17000:17100:16900:17000
9:14:17000:17100:16900:17000
9:16:17000:17100:16900:17000
9:17:17000:17100:16900:17000
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野さん
よく分かりました。ありがとうございます。
>そして、その1秒間はRSSが情報の更新をし続けます→再度動作を確認してみます。
ただし一回ごとに1クール前に読み込むなどしたメモリーは開放されてしまうので、必要な情報(フラグなど)はエクセルのどこかに書き出しておく必要があるのと、RSSの発注や取り消しに関わるタイミングをうまく取ってゆく必要はありそうですね。
ローソクの件はご認識のとおりです。
間を補完すれば良い事はわかっているのですが、あまりシステムに負担をかけたくない(正直アルゴリズムを組むのが面倒くさい)ので上記の大野様の例でご説明するなら、
9:13:17000:17100:16900:17100
9:14:17000:17200:16900:17200
9:15:17000:17200:16900:17200←このように取引の無かった9:15分のデータを9:14分の値で補完してほしい
9:16:17000:17200:16900:17100
9:17:17000:17200:16900:17000
と希望しております。ローソク関数は場が終わった後は時系列で場中は1分足のティックという形で動きます。統一していただくべきではないかと思っております。
まずは御礼まで。
2015年01月07日
Ryo Ohno
伝わりましたか・・・よかったです♪
>ただし一回ごとに1クール前に読み込むなどしたメモリーは開放されてしまうので、必要な情報(フラグなど)はエクセルのどこかに書き出しておく必要があるのと、RSSの発注や取り消しに関わるタイミングをうまく取ってゆく必要はありそうですね。
メモリはGeneralで変数で宣言するか、staticで宣言すると、マクロが終わっても内容が保持され続け
次に、シーケンスが動いた時に、内容が参照できるようになります。
ファイルがアップできないので、文字だけになりますが・・・
・Generalで変数宣言
一番上のOption Explicitと一番先頭に作成したマクロとの間が、Generalになりますので、ここで変数を宣言すると
マクロが終了しても変数の中身が保持され続け、また他のマクロでもその変数の中身が参照できます
・staticで宣言
Dimで変数宣言するのではなく、
『Static isNewOrder As Boolean』
のような感じで、Staticで宣言すると、マクロが終了しても変数の中身が保持され、
再度同じマクロが実行されたときに、前回の変数の中身が参照できます
CANDLE関数の件ですが、本数指定ではなく、期間指定で取得を行うと、取引が無い足も作成されるようになります。
株式
=CANDLE(″6701″,″東証″,″1″,″1″,″出来高″,M2,″D″,″0″)
先物
=FCANDLE(″N225″,″0″,″1″,″1″,″出来高″,F2,″D″,″0″)
しかし、この時、取引のない足は前足の終値で作成されますので、Nakamuraさんの求められることとは
少し異なってしまいますが、もし問題なければ・・・
9:13:17000:17100:16900:17100
9:14:17000:17200:16900:17200
9:15:17200:17200:17200:17200←このように9:14の終値で作成されます
9:16:17000:17200:16900:17100
9:17:17000:17200:16900:17000
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野さん
お世話になります。
>メモリはGeneralで変数で宣言するか、staticで宣言すると、マクロが終わっても内容が保持され続け、
→確かにその手がありました(恥ずかしー)、画面を読みに行く時間が節約されますね。
>CANDLE関数の件ですが、本数指定ではなく、期間指定で取得を行うと、取引が無い足も作成されるようになります、
→私の場合も本数指定は0で1日分のローソク足を取得するように設定されていますが、やはり場中では取引があったときのみが値が表示されます。この点は何度か岡三に電話をかけSさんという方に聞いたのですが、場中では取引のあった場合のみ表示されるとの見解でしたので仕様変更を望みつつもあきらめていました。再度上記例示
=CANDLE(″6701″,″東証″,″1″,″1″,″出来高″,M2,″D″,″0″)
で場中であっても前足での補完が行われるかどうか試してみたいと思います。
まずは御礼まで。
2015年01月07日
Ryo Ohno
こんばんは、大野です。
自分のところでは、出来高が0の時のデータも取得できているのですが、
もしや自分がNakamuraさんのご質問をできてないのでしょうか・・・
例えば・・・
上記の『=CANDLE(″6701″,″東証″,″1″,″1″,″出来高″,M2,″D″,″0″)』ですと、
2014/11/21 14:34
2014/11/21 14:31
2014/11/21 14:29
が1分足で出来高が0ですので、この足が取れたらよいのかな・・・
と思ったのですが・・・
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野さん
ありがとうございます。
○ローソク足にて場が引けた後では問題なく1分足での時系列データが得られるのですが、場中ではなぜか取引が成り立った時点に限り時間と値が表示されるのです(要は分足ティックですね)。エクセルを再起動すれば1分足の時系列データが表示されます。よって本現象は場中でのみ観察されるもののようです。私の勘違いかもしれませんが岡三証券のSさんがそういう仕様であると電話で言っておられました。
○他方当方ではやや深刻な問題が起こっておりまして、WIN2007、エクセル2013にて岡三RSSの関数を含むワークシートが立ち上がる際「値を更新しますか?」という質問が出ます。「更新する」を選択するとQUOTEで取得している関数が全て#VALUEになります。CANDLEは影響を受けません。参照先を再度設定しなおしてもこの現象はなくなりません。「更新しない」を選択しても同様です。何かセキュリティー上の設定が絡んでいるようなのですが、お心当たりございませんでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
大野様
ナカムラです。
上記問題ですが、複数のパソコンで発生しました。仕様はWIN7 EXCEL2013です。
マニュアルに従い一度岡三RSSを再インストールしてもQuote関数で値を取得しているセルに#VALUEと表示されます。
XPと2003の組み合わせでは何とか動くようです。WIN7の32ビットと2003の組み合わせで使用すると、Candol関数はインストールできません、Quote関数はインストールできませんというエラーが果てしなく出ます。
とりあえずQUOTE関数が#VALUEになったままという状態をどうにかしたいのですが、お知恵を拝借できないでしょうか?
*取引はしばらくXP、2003でやってみます。
2015年01月07日
Ryo Ohno
ナカムラさん
そうなんですか・・・
確かに、現物株のCANDLE関数は場がしまってから、動作を確かめました・・・
先物のFCANDLE関数は、夜間取引中でしたが、普通に更新が掛かってたような・・・
もう少し調べてみます & Excelを再起動されたら取れるとのことですので、何か回避策がないか自分も考えてみます。
というか、この仕様は確かに厳しいですね・・・
また『値を更新しますか?』の件ですが、こちらはリンクの更新のメッセージの件でしょうか?
QUOTEが#VALUEになるとのことですが、
#VALUEが出るセルのQUOTE関数の前に、岡三RSSのパスが表示されていたりする場合があり、
その場合に、このメッセージが出力されます。
64bitOSと32bitOSで岡三RSSのインストール先が異なるため、
64bitOSで作成したファイルを、32bitに移動したり、逆に32bitOSで作成したファイルを64bitに移動したりすると、
岡三RSSのプログラムを見つけきれなくて、このメッセージが出ます。
この時は、Quote関数などの前についているパスを消すと、正常に動作します。
2015年01月07日
Hitoshi Nakamura
デイトレ完全自動プログラム構築中です。
基本1分足を利用していますのでデイトレの銘柄を見つける際のバックテストにはローソク足の1分値を使っています。デイトレ自体も1分足で動くように設定しているのですが、場中のローソクって完全に時系列に並んではいなくて、取引があったときだけ時刻と値がつくようになっています。つまりバックテストの条件と実取引の時系列条件が食い違ってしまいます。場中はローソクというよりも分足ティックと呼んだほうがいいような気がします。エクセルを立ち上げなおせば可能なのは知っていますが、ティック関数は別に存在するので、場中であってもローソクは時系列で表示してほしいと考えています。このあたり改善は無理なのでしょうか?
2015年01月07日
小林信弘
はじめまして。岡三RSS初心者の信弘です。
自動売買プログラムの作成を目指しておりますが。初歩の段階でつまずいております。情報も少なくなかなか思うように進捗しません。
信用買いの自動発注まではクリアできたのですが、注文取消しがVBAで動作しません。
取消注文 = ORDERCANCEL(取消ID, 0, PASS, 取消番号, ″0″)
日本株注文確認のダイアローグがポップアップして、その後キャンセルの注文をすると
入力した内容に誤りがあります。ご確認の上、再度お試しください。
[201]:1701
と表示されます。そしてそれ以来、取り消し注文しても、ポップアップすら表示しなくなります。
以後の動作で、取消注文=″注文完了″となっておりますが、実際は注文は取り消されません。
また、パスワードについては、同じ変数で信用買い注文ができているので間違いないです。
何が、原因で注文できないのかわかる範囲で教えていただけると幸いです。
初歩的な質問で申し訳にですが、よろしくお願いいたします。
2015年01月07日
小林信弘
上の質問ですが、自己解決しました。第3引数を省略可能と理解していたのが原因です。
今後も、初歩的な質問をさせていただきますが、よろしくお願いします。
2015年01月07日
Hironobu Handa
はじめまして、半田と申します
自動売買で225先物のシンプルな寄り引けトレードを行っております。
ミニ先物を取引しているのですが、寄り付き前にエントリーするのですが、
ほとんどの場合でスリッページが発生します。
5円から20円の範囲で発生します。
成り行き注文や最大指し値で入れてみていますが、スリッページをなくすことはできないでしょうか?
朝は8時30分に注文が通るようにしています。
2015年01月07日
Ryo Ohno
半田さん
はじめまして、大野と申します。
これは、寄り成りで発注しているのに、寄り付きの価格から、滑るということでしょうか?
自分も225先物で寄り引けのトレードがほとんどなのですが、今まで、一度もスリップしたことがありません。
プレオープニングですので、執行条件を13:成行(FAK)か0:最大指値でいける気がします。
もしよかったら、FNEWORDERの記述を教えていただけますと幸いです。
2015年01月07日
Hironobu Handa
大野さん、早速のご返事ありがとうございます。半田です。
よろしくお願いします。
fneworderの記述ですが、
=IF(C2*C3<>0,fneworder(C10,C11,C12,C13,C14,C15,C16,C17,C18,C19,C20,C21,C22,C23,C24,C25,C26,C27),″Locked″)
といった形です。C2は独自ロック、C3は時間ロックで8:30になればロック解除にしています。
引数設定ですが
第1引数 先物コード N225mini
第2引数 限月 201412
第3引数 取引種類 1
第4引数 建玉番号 (ブランク)
第5引数 建玉枝番号 (ブランク)
第6引数 売買区分 3
第7引数 執行条件 13
第8引数 単価 0
第9引数 数量 5
第10引数 注文確認 1
第11引数 完了メッセージ 1
第12引数 注文画面 1
第13引数 パスワード *****
第14引数 発注ID 41977yori
第15引数 有効期間区分 1
第16引数 メモ 41977yori
第17引数 発注条件 (ブランク)
第18引数 発注単価 (ブランク)
といった形です。執行条件は13成行と、0最大指値の両方を試してみたのですが・・・・
8:30には注文が通っているのですがどうもうまくいかないようです。
よろしくお願いいたします。
2015年01月07日
Ryo Ohno
こんにちは、大野です。
情報ありがとうございます。
自分も同じような条件でやっていますので、イケそうな気がしました。
225先物がJ-Gateに移行してから、現物とは板寄せ方式が変わっているので、
確かに、滑る可能性はあるとは思うのですが、
J-Gateになってから3年間、自分は今まで、一度も滑ったことがありません。
一応ですが、問題がなければ、発注時間をもう少し早めの時間に変更されて、
様子を観るというのは如何でしょうか?
関係がありそうな部分の自分の条件も書いておきますっ!!
何かのご参考になれば幸いです。
======================
発注時間:8:02
執行条件:0(最大指値)
======================
今、書いていて、ふと思ったんですが
13は確か、成行き(FAK)ですので、プレオープニングで、板寄せの対象からもれたときって、
発注が失効しそうな気がしたんですが、板に乗るんですね・・・
初めてしりました。
2015年01月07日
Hironobu Handa
半田です。
発注時間と執行条件を変更して試してみました。
その他の条件は同じとして。
12月8日 225MINI 寄付き売りトレード、寄付きは18000
発注時間 執行条件 約定値
8:02 13 18010
8:30 13 18000
8:30 13 18010
8:02 0 18000
8:15 0 18010
8:30 0 18005
8:30 0 18010
8:30 0 18000
かなりばらついてしまいます。上に滑っているので結果オーライですが。
これで見ると、発注時間 8:02 で条件を 0 が寄付値に近いのではと思いますので
もう少し様子を見たいと思います。
2015年01月07日
Ryo Ohno
不思議です・・・
最大指値が、寄り付きと同じ価格で約定しているのに、
同じ時間に発注した、成行きが約定していないとか・・・
中でも、以下のこれが一番不思議です。
8:02 13 18010
8:30 13 18000
同じ成行きで、8:30の発注がプレオープニングでマッチングしているなら、
通常は時間が早い8:02のも必ずマッチングしていると思うのですが・・・
どうにもプレオープニングで、大証まで発注が飛んでない気がします。
大証のプレオープニングのマッチングの対象に成行きで乗っているなら、
時間が早いほうが滑ったり約定しななんてことはないと思われます。
しかし、大証まで注文が飛ばないなんてことがあるんだろうか・・・
何が起こってるんでしょうか・・・
めっちゃ気になります。
2015年01月07日
Hironobu Handa
本日のナイトの寄り付きエントリーです
12月8日 225MINI ナイトセッション 寄付き買いトレード、寄付きは17970
発注時間 執行条件 約定値
16:17 13 17975
16:17 0 17975
16:28 13 17975
16:28 0 17975
すべてのパターンで5円滑っています。
注文が流れた時のポップアップが出ますし、ブラウザーの画面にも注文が反映されているのですが・・・
滑る場合の方が多いので、システムトレードでは影響が大きいですね。
2015年02月07日
Ryo Ohno
昨日は、自分もイブニングの225miniを寄り成りでエントリしたんですが、
ずれなく、17,970で約定しました。
発注時間は16:17だったと思います。
ポップアップもでていて、ブラウザに注文が出てるなら、確実に発注はできてますね・・・
寄り付きと、引けは、滑らないことが一番のメリットだと思うのですが、やっかいですね・・・
んー
J-Gateがらみでネットで調べてもでてこないし、ホントになんなんでしょうか・・・
2015年02月07日
Hironobu Handa
寄り付きスリッページの件ですが、12日朝 3月限 寄り買い
寄り付き値17280
ざっと書くと
17285
17300
17310
17315
17300
17305
17315
17315
17315
それぞれ別のパソコンでRSSを稼働させた状況です。
寄りついてから市場に注文が出ている感じです。
315円とかひどすぎると思います。
こんど、一部はブラウザーから手動で注文を出してみて試そうと思います。
2015年02月07日
Ryo Ohno
半田さん
すみません、なんでかお知らせに上がってきませんでした。
遅くなりました。
ちなみに、自分の3月限の寄付きの発注ですが、
今までイブニングとTopix先物も合わせて、15回発注を行っていますが、
一度も滑りませんでした。
やはり、大証まで発注されていない感じですね。
2015年02月07日
岡三RSSファンページ<公式>
お客さまからメールで来た質問を代理で投稿させていただきます。
-----------------------------------------------------------------------
岡三RSSを使って下記のような注文はできますか?
終値 1000円
翌日始値が 990円以下ならで寄付買い
翌日始値が 991円以上なら終日985円で指値買い
以上宜しくお願いします。
2015年06月07日
Koji Toyoda
初めまして、現在岡三RSSを勉強中の豊田です。
FCANDLE関数(FCANDLE_Mも)で過去の日足のデータを取得したところ、一部おかしい状況になりました。
私だけでしょうか?
1.取得期間を36ヶ月(仕様上の最大値)を指定してるのに、1年3か月分くらいしか取れない。例えば今日(2015/6/22)では2014/3/14より古いデータが出ない。
2.出来高の数値が直近10日分くらいしか正しくない。例えば今日(2015/6/22)では2014/6/11より古いデータの数字がおかしい。これは岡三ネットトレーダーWEBと比べてそう判断しています。
3.4本値(始高安終値)が一部若干違う。1Tickくらいの違いなので実質的にあまり問題ないのですが、少し気持ち悪い。これは岡三ネットトレーダーWEBと比べてそう判断しています。
実際に使ってるパラメータ
=FCANDLE_M($C$1,$C$2,$C$3,$E$1,G10,G11,$C$4,$E$2)
C1=N225mini
C2=201509
C3=B
E1=36
G10=取引日付/始値/高値/安値/終値/出来高
G11=表示開始する場所
C4=D
E2=0
もしかしたら私の使い方が悪いのかもしれません。何かアドバイス頂けたらと思います。
2015年08月07日
Ryo Ohno
豊田さん、初めまして、
大野と申します。
すみません・・・
家に帰って検証してから返信しようと思っていて完全に忘れてしました。(^^;
データが微妙にずれたり、取れなかったりするとのことですが、
FCANDLEを使われているとのことですので、225先物だと思われまっす。
先物は、限月の違いにより同じminiでも複数の限月の取引があるのですが
ほとんど、期近、期先に取引が集中します。
#今でいうと、2020/6の取引はほぼない
また、現在、実質的な期近のデータである(2015/9)のデータも、
2015/6にならないと、ほとんど取引が無い状態です。
このように、期近にならないと極端に出来高が少ないため、
そもそも丸一日取引がなく4本値がなかったり、あっても極端に価格がずれてる場合があります。
このため、長いスパンのデータを使用する場合は
出来高が多く価格が正常な期近のデータをつなぎ合わせた、つなぎ足というものを使用します。
FCANDLEは確か、つなぎ足ではなくその限月のデータを返してきたと思います(間違っている可能性大)
また、岡三RSSにもIDXCANDLEという関数もあり、こちらはつなぎ足のデータを返してきます。
もしかすると、ネットトレーダWEBはつなぎ足のデータを返し、
FCANDLEは限月のデータを返すため、若干価格に差が出てるのではないかなーと思います。
も もメジャーSQ日であるため、もしかすると可能性があるかもでっす!!
家に帰って、動かしてまた返信しますが、とり急ぎ返信までに・・・
2015年08月07日
Koji Toyoda
大野様、半田様
とてもよくわかりました。
確かに自分は「限月を直接入力」して「つなぎ足指定」はしてなかった、です。
たぶんこれで行けそうな気がします。
本日はシステムメンテ中みたいなんで、また後ほど試してみます。
誠にありがとうございます。
2015年08月07日
Koji Toyoda
試してみました。
•IDXCANDLEは日経平均株価(先物ではない)の日足を36ヶ月まで表示できました。
•FCANDLE_Mで第二引数を”0:期近”を指定した場合は、つなぎ足にはならず、期近だけのデータのようです(今だったら15年7月、9月ではない)
•岡三ネットトレーダーWEBで「期近(15年9月)」を選んだ場合は、「中心限月(3,6,9,12月)のつなぎ足)」になってるようです。「15年9月」と指定した場合はその限月のデータだけになる(これはFCANDLE_Mと同じデータでした)。
出来れば「岡三ネットトレーダーWEBで期近(15年9月)」のように「中心限月(3,6,9,12月)のつなぎ足データ」が取れる方法があると良いのですが…。何かアイデアがありましたら教えて頂けたら幸いです。
とりあえずIDXCANDLEのデータでも今の目的の半分くらいは達成できるので助かります。(あとは出来高データが欲しいのです)。
2015年08月07日
Ryo Ohno
豊田さん、情報ありがとうございますっ!!
FCANDLE_Mでつなぎ足は取れませんでしたか・・・
自分も半田さんが、0:期近で取れるかもと書かれてたので、俺も今後はこいつで取得しようかなーと期待してたのですが・・・(^^;
俺も残念です。
たぶん、
IDXCANDLEの引数を『N225』でされたんだと思います。
この引数の部分を、
『N225F1』で225期近の先物
『N225F2』で225期先の先物
が取得できます。
これまたRSSが手元にないので、正確なことはわかりませんが・・・
たぶん、ラージのつなぎ足が帰ってくると思われます。
miniのつなぎ足がほしい場合は・・・
いったん、225のデータをアップしているサイトなどで落として、
自分でデータをつなぎ合わせていくしかないかもです・・・
2015年08月07日
Hironobu Handa
豊田さんの質問に対してですが、大野さんが書かれているように、第2引数で限月を直接入力せずに
期近にすればいいと思います。
第2引数
0:期近
をいれればつなぎ足になります
2015年08月07日
Fumio Kubo
=QUOTE(銘柄コード,″″,″空売り規制状態″)の表示が
「信用新規売停止」や「信用新規売買停止」の銘柄も「0」と表示されています。
実質空売りができない銘柄についてRSSで取得する関数は、ありますか?
また、「信用新規売停止」と「空売り規制」の違いについても教えて頂ければ幸いです。
2016年01月07日
Ryo Ohno
Kuboさん初めまして。
大野と申します、よろしくお願いしまっす。
現物は最近やってないので、間違っている可能性があることを、ご了承ください(^^;
『信用新規売停止』は確か・・・
会社が倒産しそうで大きく値が動いたときとか、空売り用の株を日証金とかが集めれなくなった時などに、
新規に空売りが出来なくなることだったと思います。
『空売り規制』は
通常、51単元以上の空売りの場合、トリガー価格(-10%)の以上の価格であれば発注を行うことができます。
しかし、ザラバ中に価格が下落して、トリガー価格を下回った場合、空売り規制銘柄となり、
翌日まで、現在の価格以上でしか空売りが発注できなくなります。
この一時的に、空売りの価格に対し規制が入っている状態のことが『空売り規制』だったと思います。
今、試しにRSSでやってみたんですが、
『空売り規制』が入っている銘柄は、″1″が表示されて、
『信用新規売停止』は″0″が表示されました。
マニュアルには明確には書いてなかったのですが、たぶん『空売り規制』がかかっている銘柄を判断するためのものだと思いまっす。
QUOTEの取得項目を観たり、マニュアルひっくり返してみたんですが、
新規で空売りができない銘柄の情報って取れないみたいですね・・・
確かに、取得できると便利そうですね。
2016年01月07日
Fumio Kubo
大野さんはじめまして
大変丁寧な解説ありがとうございます。
「空売り規制」って調べなおしてみたのですが、空売りする株価に規制があるってことで
信用新規売り注文はできるんですね。勘違いしていました。
勉強になりました。ありがとうございます。
あと岡三RSSでメガネスーパーの貸借区分が「0」と配信されているのですが
これはどういう状態の銘柄なのでしょうか。
=QUOTE(3318,″″,″信用貸借区分″)
エクセルで発注までできる岡三RSSで大変感動していろいろ試してみています。
2016年01月07日
Ryo Ohno
Kuboさん、こんにちはー
お役に立てたようで、よかっです♪
>=QUOTE(3318,″″,″信用貸借区分″)
信用貸借区分ですので、
その銘柄で、取引可能な信用取引の種類が帰ってくると思われまーす。
信用取引の銘柄には大きく3つあります
一般信用銘柄・・・証券会社毎の独自のルールの信用取引が行われる銘柄
制度信用銘柄・・・信用買いだけができる銘柄
貸借銘柄・・・・・・信用買い、信用売り両方ができる銘柄
具体的にどの数値がどの取引に値するかは、お家に返って試してみないとわからないのですが、
・信用取引できない銘柄(岡三は一般信用取引はできないため)
・制度信用銘柄(信用買いのみできる)
・貸借銘柄(信用買い/売りどちらもできる)
のいずれかの情報が取得できると思われます。
RSS良いですよねー
俺もめっちゃ助かってます。
2016年01月07日
Ryo Ohno
kuboさん
家で、信用貸借区分をいろいろと試してみたのですが・・・
『0』 『N/A』 『制度信用』 『貸借・制度信用』
の4種類が帰ってきました。
0,1,2とか数値で帰ってくるのだろうと予想してたんですが、予想外に『制度信用』と普通の文字が帰ってきました。
じゃ、0とN/Aってエラーになるところはなんだろーと
日本証券取引所や日証金のリストと見比べてみたのですが、まったくわからず・・・(^^;
『制度信用』 『貸借・制度信用』と文字が帰ってくる銘柄は、
日本証券取引所のリストとあってるのですが、
リストで制度信用に指定されている銘柄でも、N/Aが帰ってくる銘柄が多々ありました。
もしかしたら、時間外にやってるからの可能性もありそうですが、残念ながらよくわかりませんでした。
2016年02月07日
Fumio Kubo
大野様
検証ありがとうございます。
4592 サンバイオ
8301 日本銀行
3924 ランドコンピュータ
なども同じように0と表示されます。
2016年02月07日
Ryo Ohno
今日はエラーにならず投稿できるかなー
Kuboさん、なんとなくわかった気がします。
まず、N/Aは数が多すぎると出るようです。
QUOTE関数で500以上取ろうとすると、N/Aになるみたいです。(RSSのQAに書いてありました。)
日証金のリストを使ってたので、4000銘柄ぐらいに倒して、QUOTE関数を使ってたので、
N/Aがところどころ出ていましたー
んで、0自体ですが、信用取引の対象じゃないと『0』って出るみたいでーす。
2016年02月07日
Fumio Kubo
大野様
なるほど! 0は、信用取引対象外なんですね。
大野様の研究熱心さに、頭が下がります。
謎がとけました。ありがとうございます。
またわからないことがあったら
是非、よろしくお願いします。
2016年02月07日
Ryo Ohno
>Kuboさん
研究熱心というより、ただ単に自分も気になって・・・(笑
なにはともあれ、お役に立てたみたいでよかったです♪
Kobayashiさん
このディスカッションボードには無いみたいです・・・
確かに検索できるとうれしいですっ!!
2016年02月07日
Ryo Ohno
あっ投稿できたっ!!
最近、なんでかエラーになって投稿できませんでした。(>_<;
遅くなってすみません。
2016年02月07日
Teruhiko Kobayashi
質問する前に、過去に同様の質問が無いか確認したいのです。
過去の質問を検索できないのでしょうか?
2016年02月07日
Teruhiko Kobayashi
エクセル以外、例えばVB.net等からでも利用できますか?
2016年02月07日
Ryo Ohno
自分も一昔前に同じこと思いました。(笑
岡三さんが、Excel以外での利用を許容しているかどうかまでは、残念ながらわからないですが、
やったとしても
COMアドインで、確かインターフェースも公開されていないので、結構大変だと思います。(^^;
でも確かに、インターフェース公開されて、他の言語から使えると、ありがたいです。
2016年02月07日