岡三オンライン証券
【旧版】岡三RSS質問箱
岡三RSSファンページのディスカッションボードに投稿された内容です。現在は閲覧専用となっております。
2011年11月25日
アップロードされたファイルにはウイルスチェックを行っておりますが、未知のウイルス等に感染されている場合がありますので、アップロードされたファイルのご利用はご注意ください。
また、取引パスワード等の重要な情報を投稿内容に含めないようご注意ください。
なお、アップロードされたファイルの利用や投稿内容によって、投稿者自身や他の利用者が被った損害に対して当社は一切責任を負いません。
また、セキュリティの関係上、一部コマンド等を含む内容を送信するとエラー画面が表示され、投稿ができない場合がございます。何卒ご了承ください。
岡三RSS集いの広場では、複数の単語による検索が可能です。
例)関数 and サンプル
→AND検索となり、「関数」および「サンプル」を含む検索結果が表示されます。
例)関数 or サンプル
→OR検索となり、「関数」または「サンプル」を含む検索結果が表示されます。
例)関数 not サンプル
→NOT検索となり、「関数」を含むが「サンプル」は含まない検索結果が表示されます。
※and、or、notの前後は半角スペースで区切ってください。
※単語の間を半角スペースで区切るだけだと、OR検索となります。
Tadashi Nagao
取引余力をRSSで取得することはできないのでしょうか
2013年01月07日
Tadashi Nagao
バラバラの建玉を一括返済発注は簡単にできました。オプションのシートにブランクなら先入れ、先だしとか書いてあったのに惑わされていました。限月、オプションの種類、行使価格を指定して発注すればオッケーです。ブランクではなく、Aとかいれればオッケーでした。電話かけたら簡単に教えてくれたのですが、メールでの回答は難しいのでしょうか。
2013年01月07日
Ryo Ohno
To:Tadashi Nagaoさん
おー!!
まぢですかっ!!
これはすごいっ!!
建玉番号だけ入れて、枝番を″A″とか入れると、その建玉番号で別れてしまった、ポジションを一括で返済できるって事ですか・・・
ひとつ勉強になりました。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
エクセルのサンプルシートに、ブランクとかかいてるのが。。。 いけませんね。Aは評価損順ですね。今、ロング専門のエクセルシート作成中です。
2013年01月07日
Ryo Ohno
あっ!!
そー言うことですかっ!!
理解しました。ありがとうございましたっ!!
オプションのロング用のシステムですか・・・
自分もオプションでシストレがしたいんですが、いかんせん過去データがなくて・・・
2013年01月07日
Tadashi Nagao
過去データは、取得しています。Ryo さんは、自動売買をオプションではしていないのですか?
2013年01月07日
Ryo Ohno
はい、自分は日経225先物でやってます。
あるところにはあるんですね・・・
225先物のデータは無料でいろいろとあったんですが、オプションは有料の高いのばかりでした。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
岡三オンラインRSSで取得できますよ。
2013年01月07日
Ryo Ohno
To:Nagaoさん
情報ありがとうございますっ!!
助かりますっ!!
自分は出来れば、RSSで取得できない10年分ぐらいほしいと思ってます。
オプションて先物と違って行使価格がある上にATMとかもコロコロ変わって、流動性のある行使価格も変わるし、
オプションでシストレされてる方って、どうやってバックテストやられてるんですかね。
やっぱり、格行使価格のデータを限月ごとに全部集めて、
トレードごとに使う限月と行使価格をもとめてバックテストするしかないんだろうか・・・
2013年01月07日
Tsuyoshi Takayama
FIFO LIFO 評価損益の多少による区別 A~Dの指定ですが、確か、途中で仕様変更になって追加になったのだったと思います。
サンプルシートや解説動画へのメンションが追いついていないようで、申し訳ございません。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
まともに、シストレやっている人すくないのではないでしょうか?
2013年01月07日
Ryo Ohno
自分の周りに何人かいらっしゃいますが、FXでやられている方がほとんどです。
225だとさらに少なくて、オプションだと知り合いには一人もいらっしゃいません。(^^;
2013年01月07日
Tadashi Nagao
RSSで発注しても、opneworder が反応しないことがあるんですが、なんなんでしょう。エクセル、岡三デスクトップをと落として立ち上げなおしたらうまくいきました。現象再現できないのですが、何か対策あるでしょうか
2013年01月07日
Ryo Ohno
たぶん、NEWORDER系の関数は反応しない状態で、ぱっと思いつくのは、
発注IDが同じになってしまっているか、Excelのセル関数自動計算が利いてない場合だと思います。
自分はVBA内でNEWORDERを使っているのですが、反応しないことは、とりあえず今まではありませんでした。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
早速ありがとうございます。VBAの中で NEWORDER つかえるんですか?
2013年01月07日
Ryo Ohno
はい、普通にVBAからいけますっ!!
自分も発注系は全部VBAからやっています。
yahoo知恵袋に岡三RSSの質問なんて上がるんですね・・・(笑
とはいえ、岡三デスクトップが反応しなくなるんですか・・・
これは根がふかそうですね・・・(^^;
どんなタイミングで、岡三デスクトップが反応しなくなるとか、分かれますでしょうか?
自分は残念ながら、同じ状況になったことが無いので、いますぐは分からないのですが、
もし再現性があるなら、自分の環境で実験してみたり、原因を考えたりしてみますっ♪
2013年01月07日
Tadashi Nagao
サポートに電話したら、親切に教えてもらえました。これからもよろしくお願いします。
岡三デスクトップがフリーズしていたのですが、入れ替えるとよいようです。
それから気になるのは更新の時の負荷ですね。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
エクセルがときどき落ちますね。岡三デスクトップの影響かどうかは不明なんですが。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
トラブルの原因は、岡三デスクトップが反応しなくなることですね。何が原因なんでしょう。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
VBAの中での neworder バリバリつかえるのでしたね。。。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127999551
2013年01月07日
岡三RSSファンページ<公式>
[email protected]��らの質問を代理で
質問箱に記入させていただきます。よろしくお願いいたします。
-------------------------------------------------------------------------------------------
毎日使用しているEXCELシートなのですが、
先物オプション取得関数が、たまに不思議な挙動をして悩んでいます。
FOPORDQUERY関数や、FOPPOSITION関数で、注文情報や保有情報が
なぜだか、定期更新で表示されない日があります。
(表示すべき情報があるのに、表示先の1行目以降がすべて空白セルのまま)
そんなときは、
関数の入ったセルをダブルクリックして入力しなおしてやると、
その列の関数については、思い出したように、更新が開始されます。
一度更新されなくなったEXCELシートは、
翌日以降もずっと、ダブルクリックしなおさないと表示されない傾向があります。
(FTICK関数やFCANDLE関数については、つねに問題なく表示されます)
他に、同じ症状でお困りの方はいらっしゃらないでしょうか。
原因や対処法があればご教示を頂きたく、どうぞよろしくお願いいたします。
主な環境:
Intel Core2 Duo 2.40GHz、2.74GB RAM、Windows XP SP3、EXCEL 2003 SP3
2013年01月07日
Ryo Ohno
To:岡三オンラインさん
>FOPORDQUERY関数や、FOPPOSITION関数で、注文情報や保有情報が
>なぜだか、定期更新で表示されない日があります。
自分もまったく同じ状況に、陥ったことがあり(今でも陥っている。)
FOPORDQUERY関数、FOPPOSITION関数は、
シート起動時に、毎回VBAにてセルに自動で書き直しています。
『ツール』-『オプション』-『計算方法』
で『自動』になっていない可能性もありますが、
不定期になるとのことなので、可能性は低いと思います。
To:Nagaoさん
opneworder が反応しないような時は、岡三デスクトップ入れ替えると直るんですね。
勉強になりました。情報ありがとうございます。
エクセルが落ちるんですか・・・
これまた、厳しい問題ですね。
トレード中に落ちるんでしょうか?
2013年01月07日
Tadashi Nagao
エクセルVBAの勉強が大切ですね。
ところで、Application.ScreenUpdating = False を使うとスピード早くなりますね。
Ryo さん 使っていますよね。画面表示を抑制するだけで、かなりスピード早くなります。
チェックを5秒おきにしようと思っているのですが、可能みたいな気がします。
あとは、更新のタイミングがどうなっているかもしりたいところです。建玉、発注のデータをとってくるようにしているのですが、
どのくらい負荷がかかるのか不明なんで。。。。
2013年01月07日
Ryo Ohno
自分のロジックは、今のところほとんど負荷は掛かっていません。
画面の更新系の処理もないので、画面の描画停止の処理は入れていませんが、
処理が追いつかなくなってきた時は、一番に入れたいと思いますっ!!
情報ありがとうございました。
負荷の件ですが、メッセージ監視やプログラム監視のPGなどを、
別プロセスにしてCPUのコアを有効利用しているというのもありますが、
1秒単位で処理を行って、CoreDuoの古いPCで、2,3%程度です。
岡三RSSの更新タイミングは、
0.5秒ごとに取得データを更新する関数と、2秒ごとに更新する関数があって、
#情報が1つだけ帰ってくるのが0.5秒毎、リストで帰ってくるのが2秒毎だった気がします。
どちらも、前回取得情報との差があった時のみ、セルの更新してて負荷を押さえてたと思います。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
自動実行の場合は途中でこけるのの対応が結構やっかいですよね。
2013年01月07日
Ryo Ohno
はい、自分もあの手この手でやってます。
プログラムはまだ何とかなるんですが、回線障害時に復旧させるがけっこう大変です。
2013年01月07日
Tadashi Nagao
岡三RSSって人気どうなんでしょうか? 自動発注できるのは、岡三RSSだけなんでいいと思うのですが、あまりネット上に情報ないような気がします。
2013年02月07日
Ryo Ohno
俺は最高に大好きだぁぁぁ!!(笑
自動売買がお盛んなFX系ならメタトレーダとかがけっこう使えるので、人口的にはそっちが多いのかもしれませんね。
またストラテジーを自力で考えないといけないってのも、敷居が高いのかもしれません。
自分の周りの人も、自動売買のストラテジーを買ってきて回される方が多いです。
もうちょっと情報多いと良いですね。確かに。
2013年02月07日
焼酎
こんにちは。はじめまして。
サンプルシートに関して質問です。
VBA初心者なんですが、PCTimeUpdateをエクセル起動時に自動で実行させて、
その後も定期的にPCTimeをアップデートさせる方法を教えてください。
2013年02月07日
Tsuyoshi Takayama
VBA イベントプロシージャ AUTO_OPEN で検索してみてください。
たぶんヒントがあると思います。
2013年02月07日
焼酎
ありがとうございました。
自動で更新できるようになりました。
あと、また質問で申し訳ないのですが、IF関数で条件を自分で作っています。
条件が合致しても、指定したセルに注文番号がまだ入ってないからか、『訂正可能な注文がありません』というようなエラーが出ます。
条件が合致しても、3秒くらいあとに注文を出すような関数というのはどのように作ればいいのでしょうか?
2013年03月07日
Ryo Ohno
>焼酎さん
初めまして、大野と申します。
よろしくお願い致しまっす♪
このIF関数と言われているのは、ワークシート関数のIF関数でしょうか?
『訂正可能な注文がありません』との事ですので、訂正時の問題と思うのですが、
ワークシート関数のみだけだと若干厳しいかもしれません。
発注時の時間をどこかのセルに記述しておかないといけないと思いますので・・・
焼酎さんの内容ですと、
ワークシート関数のみの場合は、IF関数の条件に注文番号も入れてしまうのが一番いいと思います。
=IF(AND(日経平均のセル>10000,注文番号のセル<>″″),RSSの訂正関数)
とすると、日経平均が10000を超えて、注文番号のセルに文字が入った時に、訂正関数が実行されます♪
>長尾さん
自分は、確認ウインドウが表示されないモードで、RSSを動かしてるんですが、
約定後は、すぐに操作出来ていまーすっ!!
2013年03月07日
Tadashi Nagao
Ryo さん 早速ありがとう。
>約定後は、すぐに操作出来ていまーすっ!!
間違い発注ちょっと怖いですね。。。。。
岡三デスクトップ ユーザ・インタフェースが凝っているので、ちょっと重いですね。。。。。
2013年03月07日
焼酎
Ryo Ohno様
レス有難うございます。
注文番号の参照にFOPORDQUERY関数を使ってるので、既にひとつ前の注文番号がセルに入ってます。
よって大変申し訳ないのですが、【注文番号のセル<>″″】の条件式が使えません^^;
言葉足らずで申し訳ございません。
VBAを使ったら時間差発注は可能でしょうか?
2013年03月07日
Ryo Ohno
>焼酎さん
そうですか、使えませんか・・・残念です。(しくしく
注文番号は『建玉番号』でしょうか、それとも『発注ID』でしょうか?
出来れば、VBAを使わずにワークシートだけでできたらいいですね。
もう少し、何かわかればお力になれるかもです。
>VBAを使ったら時間差発注は可能でしょうか?
VBAだったら、なんでもありになります。
自分はワークシート関数はほとんど使っておらず、VBA内で処理をしています。
さて、本題のVBAで時間差の発注に関してですが・・・
APIを使ったり、方法はいくつもあるんですが、一番簡単なのは・・・
=================================================
Dim dataNow As Date
dateNow = Now '今の時間
Do Until Now >= DateAdd(″s″, 3, dateNow) '今の時間から3秒経つまでくるくる回る
DoEvents '岡三RSSを動かすためのおまじない
Loop
Call MsgBox(″3秒後″)
=================================================
これが一番簡単だと思います。
このサンプルは、3秒後に″3秒後″とメッセージボックスが表示されます。
『dateNow = Now』の前に、事前の処理
『Call MsgBox(″3秒後″)』のところに、時間差の発注処理を記述すると、時間差(ここでは3秒後)で動かすことができます。
>長尾さん
>岡三デスクトップ ユーザ・インタフェースが凝っているので、ちょっと重いですね。。。。。
確かにです。(^^;
しかし、かっちょくて、自分は好きなんですが(笑
2013年03月07日
Tadashi Nagao
>DoEvents '岡三RSSを動かすためのおまじない
え、知らなかった。
2013年03月07日
Ryo Ohno
DoEventsやると、スレッドがCPUを一度離して、OSに制御を一度戻すので
そのスレッドがCPUを占領してしまうような処理の場合、
こやつで、他の処理が安定します。
3秒間ループし続けるので、自処理への影響もないと思いますし・・・
まー
たぶん今回はいらないかもしれませんが、
ちゃんと動くことを検証してないので、
焼酎さんが『3秒間、他の情報が更新されなくなったー』とかなると大変だと思い、
今回、一応先に書いておきました。(笑
2013年03月07日
Tadashi Nagao
Ryo さんは、とてもよい人ですね。
2013年03月07日
Ryo Ohno
いやー
要るか要らないかを検証してないので、逃げただけかも知れません・・・(^^;
2013年03月07日
Tadashi Nagao
DoEvent に関連してですが、エクセルのシートをいじっていると、更新とまったりしますね。
2013年03月07日
焼酎
Ryo Ohno様
レスありがとうございます。
今回の番号は新規指値の注文番号です。
教えていただいたVBAは早速試してみたいと思います!
そもそも、なぜ最近ここでお世話になっているのかと申しますと、発注条件に合致していないのに
発注してしまう誤発注が時々起こるのです(涙
なぜそうなるのか自分なりにいろいろチェックしましたが、どうにもわからなかったので、半ばあきらめて、
誤発注したらすぐにキャンセルしようという方向に切り替えました。
幸いなことに、組んでいる関数が新規成行ではなくて新規指値なので、キャンセルする時間があると思ったのですが、
誤発注したらすぐキャンセルする式を組んだら、注文番号を認識する前にキャンセル発注してしまうような状況になってしまいました。
本来なら、誤発注しなければ一番いいんですけど、なぜ条件が合致していないのにたまに誤発注してしまうんでしょうか?(苦笑
あと別件で、決済逆指値をFREPLACEORDER関数で成行即時決済に変更するときもエラー表示が出て、決済できません。
これは、J-GATEになってから逆指値決済から成行決済への変更はできなくなったんでしたっけ??
2013年03月07日
Ryo Ohno
>焼酎さん
誤発注ですか・・・それは涙目ですね・・・(T-T)
FORDERCANCELされるって事は、誤発注した注文番号ってわかられるんでしょうか?
だったら、IF関数で【注文番号のセル=″注文番号″】てのも難しいですかねー
あと、何とかそもそもの誤発注自体をつぶしたいですね。
もしよかったら、FNEWORDERの実行条件(IF関数など)を教えて頂くって可能でしょうか?
#ストラテジーなどノウハウ的な事はまずいと思いますので、
#単純にこのセルより大きいとか小さいとかでOKです♪
また、決済逆指値と言うのはSOの事でしょうか?
それならば・・・
SO条件達成前ならば、変更できると思います。
SO条件達成後の場合は【取り消し・新規注文】じゃ無いと受け付けなかったと、思いますです。
>長尾さん
まぢですか・・・(^^;
それは危険ですね・・・
システム動かしたら、そのPCは放置してるので気が付きませんでした・・・(^^;
今回もナイス情報ありがとうございますっ!!
2013年03月07日
Tadashi Nagao
関連質問ですが、発注や、約定してからどのくらいたつと、RSSから操作可能になるのでしょうか? まどがでないようにすると、すぐに操作可能なんでしょうか? 確認用のwindow がでていると結構やっかいないようです。
2013年03月07日