質問掲示板
岡三RSS
集いの広場

アップロードされたファイルおよび投稿内容についての注意事項 別窓

複数の単語で検索する方法 別窓

【国内株式、先物・オプション】岡三RSS質問箱

たく

建玉番号と発注IDの違いがわかりません

無題.png (122.8KB)

こんにちは。
先物miniで取引をしています。
初歩的な質問でお恥ずかしいのですが建玉番号と発注IDの違いがわかりません。

公式の関数一覧のpdfではfneworderの第4引数の建玉 or 決済順序にはブランクはなしと書いてあるのですが、
文例ではブランクとなっていますし、次の第5引数も1を指定と書いてありますがブランクとなっています。
ブランクの認識を間違っているのでしょうか?

新規発注の際に発注IDを充て、
決済発注の時にIDを指定して決済する。
ただこれだけのことがしたいので評価益や約定時刻など関係ないので本来ブランクでよいと思うのですが何かしらの値は入れなければならないのでしょうか。

また、第6第7引数である売買区分や執行条件は新規発注の際に指定したものと同じでいいのでしょうか?

念のため関数一覧のpdfを切り取った画像を載せておきます。
よろしくお願いいたします。

2018年08月15日

Ryo Ohno

たくさん、こんばんはー

>建玉番号と発注IDの違いがわかりません。
まず、FNEWORDERは、発注の時に使用する関数で、新規発注時も決済発注時にも使用します。

『建玉番号』は約定した際に建玉毎に振られる番号で
FNEWORDERで決済を行うときに、どのポジションを決済するかを指定したいときに使用します。

『発注ID』は誤発注を防ぐための機能で、発注関数を使用して発注する度に毎回違う値を設定する必要があります。
※Excelを再起動すると再度同じ発注IDは使用できます。


>公式の関数一覧のpdfではfneworderの第4引数の建玉 or 決済順序にはブランクはなしと書いてあるのですが、
>文例ではブランクとなっていますし、次の第5引数も1を指定と書いてありますがブランクとなっています。
第4引数のブランクの件ですが、FNEWORDERは発注でも決済でも使用するため、
新規発注時はブランクで、決済時は必須となっています。
たぶん、例題は新規発注時の例題だと思われまーす。
確かに、自分も思ったのですが、"ブランクはなし"と書かれてもちょっと意味がわかり辛いですね・・・


>新規発注の際に発注IDを充て、
決済発注の時にIDを指定して決済する。
>ただこれだけのことがしたいので評価益や約定時刻など関係ないので本来ブランクでよいと思うのですが何かしらの値は入れなければならないのでしょうか。
『発注ID』は誤発注を防ぐためのIDとなりますので、
何かしら、識別するためのIDとして使用するものではありません・・・(確かに名前が・・・
ですので、決済を行う場合に
決済したいポジションを指定したい場合は『建玉番号』を指定し
なんでもいいので、一番初めに約定したポジションを決済したいような場合は、
C(建日時古順)を設定します!!


>また、第6第7引数である売買区分や執行条件は新規発注の際に指定したものと同じでいいのでしょうか?
第6引数の『売買区分』は、新規約定と逆(買いのポジションの時は売り)を指定する必要があり、
第7引数の『執行条件』は、決済時の執行条件(成行で決済したいなど)を指定する必要がありまっす!!

2018年08月15日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohno様
いつもありがとうございます。いつも丁寧な回答とても助かっております。

>『建玉番号』は約定した際に建玉毎に振られる番号で
FNEWORDERで決済を行うときに、どのポジションを決済するかを指定したいときに使用します。

振られるということは任意で決める番号ではないということでしょうか?
1,2,3の順に約定した3つ建玉があり、2だけ決済したい場合は建玉番号で指定するのでしょうか?その場合引数はどのようになりますか?

また少し本題からそれてしまうのですがアクティブ先物を行っている場合は岡三RSS上で自動決済されるのでしょうか?

質問が多くてすみません…
どうかよろしくお願いいたします(._.)

2018年08月16日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんにちはー

>振られるということは任意で決める番号ではないということでしょうか?
>1,2,3の順に約定した3つ建玉があり、2だけ決済したい場合は建玉番号で指定するのでしょうか?その場合引数はどのようになりますか?
たくさんがおっしゃられる通りで、
新規発注をして、約定した際に岡三オンライン証券さん側で建玉ごとに振られる番号になります。
1,2,3と3回約定して、2などの対象の建玉を決済するときに使用します。

約定後にFOPPOSITIONを使用すると、現在持っているポジションの情報を取得できます。
この時にFOPPOSITIONで"建玉番号"、"建玉枝番号"を指定すると対象のポジションの建玉番号が取得できますので、
これをFNEWORDERの第4引数、第5引数に指定してあげると対象の建玉を決済することができます。


>また少し本題からそれてしまうのですがアクティブ先物を行っている場合は岡三RSS上で自動決済されるのでしょうか?
こちらはアクティブプランで契約をされている場合、
岡三RSSから新規発注して約定した建玉も、自分で引成などで決済発注せずとも、引けで自動決済されるか?
ということでよろしいでしょうか?
もしそれでしたら、確か自動で決済が掛かったと思います!!

2018年08月18日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさん、こんばんは

約定後にFOPPOSITIONを使用すると、現在持っているポジションの情報を取得できます。
この時にFOPPOSITIONで"建玉番号"、"建玉枝番号"を指定すると対象のポジションの建玉番号が取得できますので、
これをFNEWORDERの第4引数、第5引数に指定してあげると対象の建玉を決済することができます。

すみません、建玉番号と建玉枝番号の違いを教えて頂けないでしょうか_(._.)_

建玉が3つある場合は3つ引数が返ってくるということでしょうか?

また、2つ目の建玉のみ決済したい(2つ目の建玉番号が知りたい)場合、FOPPOSITIONの第1引数はどのようになりますか?

よろしくお願いいたしますm(__)m

2018年08月18日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、おっはよーございます!!


>すみません、建玉番号と建玉枝番号の違いを教えて頂けないでしょうか_(._.)_
『建玉番号』は約定した建玉1つずつに対するユニークな番号になります。

『建玉枝番号』は、互換性のために残っていて、J-Gate稼働後は確か"1"固定になってました
※すみません忘れてました。

ですので、建玉を指定して決済されたい場合は、建玉枝番号は無視されて"1"を固定で設定されても大丈夫だと思います。


>建玉が3つある場合は3つ引数が返ってくるということでしょうか?
複数のポジションがある場合に、FOPPOSITIONを使用すると引数の数は変わりませんが、岡三RSSが返してくるデータの行が複数行になります。

例えば、3つポジションを持っている時に、FOPPOSITIONを使用すると、
FOPPOSITIONの第2引数で指定した表示開始行より下に、
3行データが返ってきて一行ずつ異なった建玉番号が返ってきます。


>また、2つ目の建玉のみ決済したい(2つ目の建玉番号が知りたい)場合、FOPPOSITIONの第1引数はどのようになりますか?
FOPPOSITIONは現在のポジションのデータが全て返って来る関数となります。
また、残念ながら複数の建玉から欲しい建玉の情報のみを取得する機能がありません。

ですので、2つ目の建玉のみ決済したい場合は・・・
FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
などとして、いったんデータを3行取得し、その中から2つ目を取得してあげる必要があります!!

例)
関数
 A1セル:FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
結果
 A2セル:111111(1つ目の建玉の建玉番号)
 A3セル:222222(2つ目の建玉の建玉番号)
 A4セル:222222(3つ目の建玉の建玉番号)

このなかから、A3のセルの建玉番号を使用して決済する

2018年08月19日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、おっはよーございます!!


>すみません、建玉番号と建玉枝番号の違いを教えて頂けないでしょうか_(._.)_
『建玉番号』は約定した建玉1つずつに対するユニークな番号になります。

『建玉枝番号』は、互換性のために残っていて、J-Gate稼働後は確か"1"固定になってました
※すみません忘れてました。

ですので、建玉を指定して決済されたい場合は、建玉枝番号は無視されて"1"を固定で設定されても大丈夫だと思います。


>建玉が3つある場合は3つ引数が返ってくるということでしょうか?
複数のポジションがある場合に、FOPPOSITIONを使用すると引数の数は変わりませんが、岡三RSSが返してくるデータの行が複数行になります。

例えば、3つポジションを持っている時に、FOPPOSITIONを使用すると、
FOPPOSITIONの第2引数で指定した表示開始行より下に、
3行データが返ってきて一行ずつ異なった建玉番号が返ってきます。


>また、2つ目の建玉のみ決済したい(2つ目の建玉番号が知りたい)場合、FOPPOSITIONの第1引数はどのようになりますか?
FOPPOSITIONは現在のポジションのデータが全て返って来る関数となります。
また、残念ながら複数の建玉から欲しい建玉の情報のみを取得する機能がありません。

ですので、2つ目の建玉のみ決済したい場合は・・・
FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
などとして、いったんデータを3行取得し、その中から2つ目を取得してあげる必要があります!!

例)
関数
 A1セル:FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
結果
 A2セル:111111(1つ目の建玉の建玉番号)
 A3セル:222222(2つ目の建玉の建玉番号)
 A4セル:222222(3つ目の建玉の建玉番号)

このなかから、A3のセルの建玉番号を使用して決済する

2018年08月19日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、おっはよーございます!!


>すみません、建玉番号と建玉枝番号の違いを教えて頂けないでしょうか_(._.)_
『建玉番号』は約定した建玉1つずつに対するユニークな番号になります。

『建玉枝番号』は、互換性のために残っていて、J-Gate稼働後は確か"1"固定になってました
※すみません忘れてました。

ですので、建玉を指定して決済されたい場合は、建玉枝番号は無視されて"1"を固定で設定されても大丈夫だと思います。


>建玉が3つある場合は3つ引数が返ってくるということでしょうか?
複数のポジションがある場合に、FOPPOSITIONを使用すると引数の数は変わりませんが、岡三RSSが返してくるデータの行が複数行になります。

例えば、3つポジションを持っている時に、FOPPOSITIONを使用すると、
FOPPOSITIONの第2引数で指定した表示開始行より下に、
3行データが返ってきて一行ずつ異なった建玉番号が返ってきます。


>また、2つ目の建玉のみ決済したい(2つ目の建玉番号が知りたい)場合、FOPPOSITIONの第1引数はどのようになりますか?
FOPPOSITIONは現在のポジションのデータが全て返って来る関数となります。
また、残念ながら複数の建玉から欲しい建玉の情報のみを取得する機能がありません。

ですので、2つ目の建玉のみ決済したい場合は・・・
FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
などとして、いったんデータを3行取得し、その中から2つ目を取得してあげる必要があります!!

例)
関数
 A1セル:FOPPOSITION(”建玉番号”,A2,””)
結果
 A2セル:111111(1つ目の建玉の建玉番号)
 A3セル:222222(2つ目の建玉の建玉番号)
 A4セル:222222(3つ目の建玉の建玉番号)

このなかから、A3のセルの建玉番号を使用して決済する

2018年08月19日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさん、こんばんは
いつもわかりやすい丁寧な説明ありがとうございます。

試しにFOPPOSITION関数を利用してみたところ、「***END***」と出ました。
これは建玉が1つもないときに出るのでしょうか…

また、建玉がいくつあるかを知りたい場合は
FOPPOSITION("数量",A1,"")
のような記述をすればよいのでしょうか?

2018年08月19日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

こんばんは!!

>試しにFOPPOSITION関数を利用してみたところ、「***END***」と出ました。
>これは建玉が1つもないときに出るのでしょうか…
これは、データの終わりを識別するために最終行に表示されます。
もし、建玉が3つあれば、3つ建玉のデータが出て4行目に「***END***」が表示されます
また、建玉が1つもない場合は、建玉のデータが1行も出らずに、いきなり「***END***」が表示されます!!



>また、建玉がいくつあるかを知りたい場合は
>FOPPOSITION("数量",A1,"")
>のような記述をすればよいのでしょうか?
こちらは残念ながら建玉の数ではなく、その建玉自体の枚数になります。

確か、岡三RSSには建玉の数を取得する関数はなかったと思いますので、
FOPPOSITIONで帰ってきたデータの数を数えてあげるしか無いと思います。
#確かに、建玉の数が一発でわかると便利な場合も多いかもと自分も思いました・・・

2018年08月20日

ログインしてコメントを投稿する

たく

すみません、上の問題は解決しましたm(__)m

ただ、別の問題が発生しました…
試しに岡三RSSを使って発注してみたのですが、売りの新規注文は約定したのですが
決済注文をIF関数と組み合わせて現在の終値が何円以下になったら発注というようにしたのですが、
条件を満たしたのち発注完了と出ました。

ですが約定完了の通知が来ず、HPからログインして確認してみると決済はされていませんでした。
その後また価格が上昇すると発注完了と出ていたセルはFALSEとなりました。

これはどういうことなのでしょうか?
発注して約定しなくてもそのあと価格が上がったらそこで約定するものではないですか?
発注完了は発注完了ですし、そこでなぜまたFALSEとなるのでしょうか…

2018年08月20日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんにちは!!


具体的にExcelの関数をどのように記述されているのかわからないので
想像になってしまいますが・・・


>発注して約定しなくてもそのあと価格が上がったらそこで約定するものではないですか?
約定完了の通知が来ず、HPからログインして確認されたときは、
決済注文の発注自体はされておられましたでしょうか?
もし決済注文自体がなかった場合は、岡三RSSの発注の関数自体は成功したものの、
発注IDを同じものにしてしまったなどで、発注自体が通らなかった可能性があります。

もし、発注自体が正常にされていた場合ですが、
発注はどのような条件でやられておられましたでしょうか?
成行のFOKで発注したや、指値で発注したなど情報を頂けますと幸いです。



>発注完了は発注完了ですし、そこでなぜまたFALSEとなるのでしょうか…
こちらはたぶん以下のようなIF関数の分を使われていると思います

=IF(現在値 <= 決済金額,FNEWORDER(・・・))

上記のような記述ですと、
現在値が決済金額より高い場合、『IF文の結果』としてFALSEが表示されます。

IF文は・・・
第1引数:条件
第2引数:条件に合致した時に動くもの
第3引数:条件に合致しない時に動くもの(省略した場合はFALSEを返す)
となっています。

注文時の現在値が決済金額より高いときは、省略されている第3引数の"FALSE"が表示されており
価格が狙い通り下がって、決済金額より低くなったので、第2引数のFNEWORDERが実行され、"発注完了"が表示される
また、現在値が上昇したことにより、省略されている第3引数の"FALSE"が表示されたのだと思われます。


もし、差し支えなければ、発注関数が記載されたシートをアップロードしていただけますと、
具体的にどこが問題かわかると思います

2018年08月21日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさん こんばんは
どうやらコメントが入れ違いになってしまったようで、失礼いたしました。

せっかくの申し出とてもありがたいのですがその時使っていた関数は一回消してしまってわからなくなってしまいました…

記憶では売りの発注が約定したのちに

現在値が22000あたりで、22195に下がったら成行FOKの決済をしようと、
(F201:現在値、G208:建玉番号)
=IF(F201<=22195,FNEWORDER("N225mini",0,2,G208,1,3,12,0,1,0,0,0,*****,"発注ID"))
にしていたと思います。
発注完了と出るくらいですから関数の記述の仕方自体は間違っていないと思うのですが、
今思えば新規発注のときに建玉枝番号はブランクにしていて決済発注のときは"1"にしていたのかもしれません…
約定はしなかったわけですがこの書き方ですと何か問題はありますでしょうか?

また、建玉番号や建玉枝番号、取引パスワードなど、ダブルクォーテーションがあってもなくても発注できるように感じているのですが、決まりはないのでしょうか?

2018年08月22日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんばんは!!


>=IF(F201<=22195,FNEWORDER("N225mini",0,2,G208,1,3,12,0,1,0,0,0,*****,"発注ID"))
こちらの関数の書き方ですと・・・

はやり、一度、22195円を現在値が下回って、発注が行われたのちに
もう一度、22195円を超えた場合は、FALSEという表示になりまーす。
理由としては、2018年08月21日に記述した内容になります!!


>発注完了と出るくらいですから関数の記述の仕方自体は間違っていないと思うのですが、
>今思えば新規発注のときに建玉枝番号はブランクにしていて決済発注のときは"1"にしていたのかもしれません…
>約定はしなかったわけですがこの書き方ですと何か問題はありますでしょうか?
観てみたのですが・・・
書き方自体は問題ないと思います!!

岡三RSSの『発注完了』は紛らわしいことに『発注成功』出ないため、
発注が完了し、その後証券会社側などで、エラーで発注が失敗しても『発注完了』が出てしまいます・・・

現状の下書き方で、気になる点は以下の点です。
・注文確認(第10引数)、完了メッセージ(第11引数)、注文画面(第12引数)が0(あり)になっているため
たぶん、注文時に注文確認メッセージが出てきて、注文が行われないと思います。(いつもOKを押されてる??)
・発注ID(第14引数)が"発注ID"と固定値になっている。
発注IDは発注の度に違う値を設定する必要があります。もし同じ値を設定した場合は
『発注完了』と表示されますが、実際の発注は行われません。

もしかすると、発注IDを毎回同じ値(発注IDという文字)を使われてませんでしょうか?
発注IDは毎回異なる値を指定してあげる必要があります!!


>また、建玉番号や建玉枝番号、取引パスワードなど、ダブルクォーテーションがあってもなくても発注できるように感じているのですが、決まりはないのでしょうか?
正確なところは、FNEWORDERは引数がすべてString型というものになっていますので、
全てにダブルクオーテーションが必要となりますが、

Excelでは自動で型変換を行ってくれるので、
数字を渡すところは付け忘れても、自動でダブルクオーテーションを付けた感じにしてくれますので、
問題ありません。

一応、マニュアルを観ると・・・
1,4,5,8,13~18引数がダブルクオーテーションが必要となっていまーす。

2018年08月24日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさん、こんにちは

発注完了のあとfalseになるのは理解できましたが、

>>・注文確認(第10引数)、完了メッセージ(第11引数)、注文画面(第12引数)が0(あり)になっているため
たぶん、注文時に注文確認メッセージが出てきて、注文が行われないと思います。(いつもOKを押されてる??)

ずっと見張っていましたが注文確認のポップアップが出てくることはありませんでした。一度発注完了と出たら約定待ちということでしょうか?
放っておいたら約定することはあるのでしょうか…?
また、発注完了のあとにfalseになってまたその後にifの条件を満たした場合に、同じ発注IDでの発注ということになってしまうため、もう一度発注完了とでるのは何か違和感を感じるのですが、約定するかどうかは置いておいて発注自体は何度もしているということになるのでしょうか?


>>・発注ID(第14引数)が"発注ID"と固定値になっている。
発注IDは発注の度に違う値を設定する必要があります。もし同じ値を設定した場合は
『発注完了』と表示されますが、実際の発注は行われません。

例として第14引数を「発注ID」と致しましたが普段そうしているわけではありません、わかりづらくて申し訳ありませんm(__)m
エクセルを再起動すれば同じIDを使えるということもあり、同じ条件で同じ日に発注する予定はないのでAとかBとかにしていますが…

2018年08月25日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんにちは

>ずっと見張っていましたが注文確認のポップアップが出てくることはありませんでした。一度
>発注完了と出たら約定待ちということでしょうか?
>放っておいたら約定することはあるのでしょうか…?

放っておいて約定することはありません。
注文確認のポップアップが出て止まっています。



>また、発注完了のあとにfalseになってまたその後にifの条件を満たした場合に、
>同じ発注IDでの発注ということになってしまうため、もう一度発注完了とでるのは何か違和感を感じるのですが、約定するかどうかは置いておいて発注自体は何度もしているということになるのでしょうか?

はい、ほんとは発注がちゃんと動いた時のみ『発注完了』と出ればいいのですが、
残念ながら、発注IDが同じで発注エラーが起きようが、枚数が多すぎてエラーになろうが、
関数が動いてしまえば、『発注完了』と出てしまいますのであまり当てになりません。

また、価格が下がり、もう一度発注対象となれば、何度でも発注がかかります。

丁度建玉を持っていたので、
たくさんが書かれた、式を実際に実行してみたのですが、
ちゃんと注文確認ポップアップが出て、OKを押すと実際に決済注文ができましたので、
可能性があるとすれば、建玉番号が間違っているなど何かが起きてると思われます。
※ちなみに建玉が間違っていても『発注完了』と出ます。

ORDERRESULT関数を使用すると注文の状況が取得できますので、
これで情報を取得してみられて頂けますでしょうかー?



>例として第14引数を「発注ID」と致しましたが普段そうしているわけではありません、わかりづらくて申し訳ありませんm(__)m
>エクセルを再起動すれば同じIDを使えるということもあり、同じ条件で同じ日に発注する予定はないのでAとかBとかにしていますが…

それでしたら、よかったです!!

2018年08月25日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさん、こんばんは

>>放っておいて約定することはありません。
注文確認のポップアップが出て止まっています。

すみません、約定というか注文確認のことですね…
発注完了とfalseを繰り返していてそれすら出ていない状況でしたので、これから条件を満たしている状態(22195円以下の状態)が続いた場合に、ちゃんと次のステップに進んでくれるのかということです、、


>>関数が動いてしまえば、『発注完了』と出てしまいますのであまり当てになりません。

なるほど…これが混乱の一番の原因のように感じました


>>丁度建玉を持っていたので、たくさんが書かれた、式を実際に実行してみたのですが、

いつも親切にありがとうございますm(__)m


また、新たに質問申し訳ないのですが、
新規注文と決済注文を条件発注したいわけですが、新規注文の条件を満たしていないときに決済注文の条件を満たしてしまう時もあると思うのです。
その時は勝手にエラーになって発注されないものとして、
その時のことを考える必要はないのでしょうか?
それとも決済注文の条件に「新規注文が約定しているときに」という条件も加えなければならないのでしょうか?

2018年08月26日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんばんは!!

>発注完了とfalseを繰り返していてそれすら出ていない状況でしたので、これから条件を満たしている状態(22195円以下の状態)が続いた場合に、ちゃんと次のステップに進んでくれるのかということです、、
そういうことですね・・・
条件が満たされれば次のステップに行けると思います。
たぶんですが、1回目の『発注完了』は、建玉番号が違うなどの何かしらのエラーで止まっていて、
2回目以降は、発注IDが同じであるために発注されてないのだと思います。
ORDERRESULT関数で、発生したエラーが取得できますので、
また、決済注文ができなかった場合に、実行して頂くと発注できなかった原因がわかると思います。


>>関数が動いてしまえば、『発注完了』と出てしまいますのであまり当てになりません。
>なるほど…これが混乱の一番の原因のように感じました
ですね・・・エラーの内容が返ってくるとわかりやすいんですけどね・・・(^^;


>新規注文と決済注文を条件発注したいわけですが、新規注文の条件を満たしていないときに決済注文の条件を満たしてしまう時もあると思うのです。
>その時は勝手にエラーになって発注されないものとして、
>その時のことを考える必要はないのでしょうか?
>それとも決済注文の条件に「新規注文が約定しているときに」という条件も加えなければならないのでしょうか?
はい、たくさんのおっしゃられる通り、決済注文が先に出てしまったときはエラーになります。

エラーが出ても良いならは、そのままでもよいのですが、
その時に設定してた『発注ID』が使用済みになってしまいますので、
そのセルの決済注文が、本来必要な時に動かなくなってしまいます。

できれば、新規注文が約定している時という条件を追加する方が良いと思います!!

2018年08月27日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさま こんばんは

いつもありがとうございます
お陰様で現在疑問は全て解決致しましたm(_ _)m

明日からシステムトレードを実際に開始してみたいと思います

また疑問が出てきて質問させて頂くことがあるかと思いますがどうかよろしくお願い致しますm(_ _)m


本当にありがとうございました

2018年08月28日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

疑問は解決しましたか・・・
それは良かったです!!

自分も負けないようにシストレ頑張ります!!

2018年08月29日

ログインしてコメントを投稿する

たく

Ryo Ohnoさま こんにちは

度々この場で質問させて頂き大変恐縮なのですが
先日ご教示頂いた「条件発注が真となって新規発注が約定している時に」という条件を条件発注の決済注文に使いたいのですが、なかなかいい方法が思いつかず困っています…

何かうまく関数を利用して建玉番号などから約定しているかどうか調べる方法はないでしょうか

2つの条件新規発注があり、最大2つの建玉を持つシステムを考えているので建玉があるときにという条件ではどちらの条件が真となったかわからないため使えないのです…

2018年08月31日

ログインしてコメントを投稿する

Ryo Ohno

たくさん、こんにちは!!

ポジションが二つあって、各々の約定を判断されたいってことですねー?

先物のFNEWORDERには『メモ』という便利な機能(第16引数)があります。
ここに任意の文字を入れておくと、FOPPOSITION関数で"メモ"を指定すると、
約定しているポジションに対しメモが返ってきます。

発注される際に、メモに"POSI1"、"POSI2"とか入れておくと、
建玉の情報として、そのメモが返って来るので、
これを利用すると、どちらの発注で約定したポジションか判断することができます!!

2018年09月01日

ログインしてコメントを投稿する
12

すべての投稿を表示する

to_top
to_top

アップロードされたファイルにはウイルスチェックを行っておりますが、未知のウイルス等に感染されている場合がありますので、アップロードされたファイルのご利用はご注意ください。
また、取引パスワード等の重要な情報を投稿内容に含めないようご注意ください。
なお、アップロードされたファイルの利用や投稿内容によって、投稿者自身や他の利用者が被った損害に対して当社は一切責任を負いません。

また、セキュリティの関係上、一部コマンド等を含む内容を送信するとエラー画面が表示され、投稿ができない場合がございます。何卒ご了承ください。

岡三RSS集いの広場では、複数の単語による検索が可能です。

例)関数 and サンプル
→AND検索となり、「関数」および「サンプル」を含む検索結果が表示されます。

例)関数 or サンプル
→OR検索となり、「関数」または「サンプル」を含む検索結果が表示されます。

例)関数 not サンプル
→NOT検索となり、「関数」を含むが「サンプル」は含まない検索結果が表示されます。

※and、or、notの前後は半角スペースで区切ってください。
※単語の間を半角スペースで区切るだけだと、OR検索となります。