質問掲示板
岡三RSS
集いの広場

アップロードされたファイルおよび投稿内容についての注意事項 別窓

複数の単語で検索する方法 別窓

【国内株式、先物・オプション】岡三RSS質問箱

RSSユーザー

ポジション関数の評価損益率についてです。

ポジション関数で保有株の評価損益率が最高益率のマイナス3%になったら成売りというプログラムは作れるでしょうか。お教えください。

2018年11月23日

小笠原聖史

最高益率-1.xlsm (20.9KB)

RSSユーザー様
小笠原と申します。
添付のとおり作成してみました。
各銘柄ごとの評価損益率を5秒間隔でチェック、過去の評価損益率を上回っていれば、当該銘柄の評価損益率を書き換えます。
※当該銘柄の売買をしたことによって評価損益率が変わってしまっても、その変化を考慮した修正は自動でできるようにはなっていませんので、ご注意をお願いいたします。
現時点の評価損益率が、これまでの最高の評価損益率を3%以上下回っていれば、現物売りを成行きで発注します。
マクロを止めたいときは、セル(1、”W”)に数字の1を入れていください。
記録した過去の評価損益率をリセットしたい場合には、リセットボタンを押してください。
以上、お試しいただけますと幸いです。

2018年11月26日

ログインしてコメントを投稿する

RSSユーザー

ありがとうございました。さっそく試してみます。

2018年11月27日

ログインしてコメントを投稿する

すべての投稿を表示する

to_top
to_top