マサ
さや取りをしたい。注文方法は?
さや取りの自動売買を考えて夢見て、岡三RSSに首を突っ込もうとしている者です。ただしマクロどころかエクセル関数も初心者なので、とこまでやれるかは疑問です。
とりあえず、鞘取り注文の関数の作成を試みました。
例として「日経225ラージがミニよりも100円高ければラージ売り」という関数です(実際にありそうもないですが)。
先物サンプル注文シート(更新日:2018年11月08日) に
新規発注、注文待ちの箇所、B2に以下の関数があります。
=fneworder(C5,C6,C7,C8,C9,C10,C11,C12,C13,C14,C15,C16,C17,C18,C19,C20,C21,C22) →これは長いのでfneworder(C5からC22)と略します。
これを参考に下記の式を考えました。
=IF(★>=100,fneworder(C5からC22),"注文待ち")
★の部分はラージとミニの価格差を表示しているセル内の数字です。
自分としては「100円以上になったら注文する」という式のつもりです。
質問は以下の三つです。
1.この式で良いのか
2.「C11 執行条件、C 21発注条件」の違いは何か
3.C11,C21はどちらも「12成行」で良いのか
どなたか教えていただきませんか。
2019年08月17日
大野 了
マサさん、こんばんは!!
>1.この式で良いのか
はい、この式で価格差が100を超えた場合、発注がかかると思います!!
>2.「C11 執行条件、C 21発注条件」の違いは何か
C11は通常発注の執行条件で、
C21は逆指値を踏んだ時の執行条件となります。
逆指値での発注を行わない時は、C21は空白で大丈夫です!!
>3.C11,C21はどちらも「12成行」で良いのか
こちらは、成行がFOKとFAKどちらが良いかという意味になりますでしょうか?
どの発注も一長一短があるので、
個人的には、成行よりも最大指値の方が確実でよいと思います。
多少滑っても、片張りになってしまうのよりも良いので・・・
また新規発注であれば、C21は空白にする必要があります!!
以上、ご参考になれば幸いです!!
2019年08月19日
マサ
ありがとうございます。
なんだか,つまらないところで、うまくゆかず、連絡が遅れました。
ちゃんとやれました。こんなに簡単でいいのかな、という気持になりました。
FOK,FAK,最大指値、どの言葉も知りませんでしたが、違いを知りました。(当分最小単位で練習しまうので今は必要ないようですが)
ただ、ここからが大変なんでしょかね。
登山口までロープウェイ(テンプレート)で登って感激しているだけのようにも思います。
当面は朝、一単位だけ仕込んで、できていれば夜、手仕舞する
という実践練習と、マクロに何が書いてあるのかが漠然と分かるといった勉強を始めようと考えています。
これからもよろしくお願いします。
2019年08月22日
大野 了
まささん、こんにちは!!
うまくいきましたか!よかったです!!
先物はJ-GATEになってからFOKとかいろんな取引方法が増えて、
複雑になりましたね・・・
自分も変わった瞬間は全くわけがわからなかったです(笑
岡三RSSは複雑なことをしようとするといろいろと大変になりますが、
簡単なやり方でできる場合は、ほんと簡単ですよねー
今後の拡張もうまくいくことを祈っています!!
2019年08月22日